本文へスキップ

中国での道路交通安全(自動車事故防止)プログラム|株式会社RTSジャパン  中文版はこちらです。

〒121-0813 東京都足立区竹ノ塚1-40-15 5階

ビジネスポート竹ノ塚
Mail : rts@rts-japan.com

中国でのセミナー等講師派遣の手順

RTSジャパンが中国で実施するセミナー等の主なテーマ

 弊社では、中国において、自動車事故防止、道路交通安全に関するセミナー・講習会等への講師派遣を行います。弊社が実施するセミナー・講習会のテーマには、以下の種類があります。

  • 管理者向けセミナー・講習会
 貴社の管理者層を対象に以下のようなセミナー・講習会への講師派遣を行います。
 ・自動車事故防止に関わる貴社の各種規定の解説
 ・貴社の事故防止計画の内容と背景
 ・貴社の自動車事故発生原因と再発防止策
 ・ドライバーへの安全教育のすすめ方
 ・KYT(危険予測訓練)の講師技法
 ・その他
 また、各種団体様向けに、中国での自動車事故防止マネジメントをテーマにした経営者向けセミナーへの講師派遣も承ります。

  • ドライバー向け安全講習会
 貴社のドライバーを対象に、以下のような講習会への講師派遣を行います。
 ・貴社の事故例を踏まえた安全教育
 ・防衛運転の基本と実践
 ・KYT(危険予測訓練)

 なお、対象者の構成等により、日本人講師・中国人講師をご選択いただけます。

自動車事故防止に関わるセミナー・講習会を効果的なものとするために


 企業等の組織における自動車事故防止の取り組みは、漠然とした「年間の事故を20%削減しよう」とか「自動車事故無事故運動」といったスローガン的なことを連呼しても実効が上がりません。自動車事故防止活動を実効あるものとしていくためには、自社の組織における事故の特徴や原因を分析したうえで、同様の事故の再発を防止しつつ、ステップバイステップで組織としての安全文化を作り上げていく必要があると私たちは考えています。
 自動車事故防止に関わるセミナー・講習会を開催するにあたっても、「組織の中でどのような規則(決まり事)を定めるべきか」「業務の流れに問題はないか」「組織の規則の何が遵守されていないのか」「自動車事故防止に関して管理者は機能しているか」「管理者やドライバーの安全意識が低すぎるのか」など、様々な視点から事故防止を考え、事故防止の目標や管理者やドライバーに徹底すべきことを明確にしたうえで、セミナーや講習会を実施しないと期待しているような効果が現れてきません。
 RTSジャパンでは、貴社からご依頼を受けたセミナーや講習会を可能な限り実効あるものとしていくために、事前に十分なお打合せをさせていただいています。そうした事前準備のもとに、日本での豊富な経験を生かしつつ、中国の法制度や文化を踏まえたセミナー・講習会の開催をお手伝いさせていただきます。

 料金は概略以下の通りですが、ご連絡・ご相談いただければ、お見積りいたします。なお、事前のSKYPE(スカイプ)でのご相談は無料で行っていますので、電話(03-5284-7470)またはメールにてご連絡ください。
 また、1年間や半年間を通じた事故防止コンサルティングについても、SKYPE(スカイプ)での無料相談で貴社のニーズや目的などをお伺いいたしますので、 電話(03-5284-7470)またはメールにてご連絡ください。

中国でのセミナー等講師派遣の手順

 ご連絡・ご相談からセミナー・講習会等の開催までのステップは、概略以下の通りです。

   項 目 主な内容   料金等
ご相談 正式契約までのご相談 貴社のニーズや目的・目標といったことについてお伺いします。通常はSKYPE(スカイプ)で打合せします。これまでの事故防止活動や事故発生状況についてお聞かせいただき、その内容も踏まえ、弊社から後日、セミナー・講習会の内容についてご提案をさせていただきます。 無料
コンサルティング計画と
お見積書の提出
上記のご相談内容を踏まえて、弊社がお手伝いできる内容をコンサルティング計画として提出いたします。貴社のニーズが講習会等への講師派遣ということであれば、実施時期や内容の概略につきまして、ご提案いたします。あわせて、お見積書を提出します。
必要に応じて、この段階でもSKYPE(スカイプ)会議で、内容を補足説明させていただきます。
無料
正式契約 コンサルティング計画と見積書の内容でご同意いただいた場合に、コンサルティング契約書を交わします。
コンサルティング料は、原則としてセミナーや講習会実施前に頂戴します。
事前準備 現状把握 マネジメント層や管理者層等へのヒアリングや事故分析等を通じて、現状を把握します。貴社が事故報告書を保管されている場合は、その写しを頂戴できますと、より一層効果的なセミナーや講習の実施が可能になります。 事故分析については400円/件。
セミナー・講習会の
内容の摺合せ
講習会資料の内容についてご確認いただきます。
(SKYPE(スカイプ)会議になります。)
セミナー等の実施 セミナー・講習会等の
実施
 当社から講師を派遣してセミナーや講習会を実施します。実施後に参加者からのアンケートを頂戴します。 講師派遣料/日は
7〜15万円
(但し移動日を除きます。交通費は別途実費。)
 セミナー・講習会等の
総括
 アンケート結果を分析し、ご報告させていただきます。  原則として無料


 貴社のご予算に合わせてお見積りをいたします。お見積もりは無料です。
 電話(03-5284-7470)またはメールにてご連絡ください。

バナースペース

株式会社RTSジャパン

株式会社RTSジャパン

〒121-0813
東京都足立区竹ノ塚1-40-15
 5階 ビジネスポート竹ノ塚

 Mail : rts@rt-japan.com



革新道路安全咨?(深?)有限公司

深?市南山区前海路0101号
麗湾大厦A座2433室

п@  : 0755-26679325
メール : sz@rts-sz.com